みんな大好き♡アファメーションの落とし穴

こんにちは!

「今ここ」の心地よさと共にラクに生きられる【魔法の自己受容レッスン】 

メイです(^^♪

アファメーション効果倍増! 願望実現を加速させるレッスンはこちら

「私は幸せなお金持ち」

「私は愛する人から愛されている」

——こうしたアファメーション(肯定的な言葉)を繰り返し唱えることで、理想の自分や人生を引き寄せると言われています。

でも、実際には「いくら唱えても現実は変わらない」「逆にモヤモヤする」と感じたことはありませんか?

それはなぜか?

その答えは、脳の仕組みにあります。

今回は、アファメーションの限界と、永続的な本当の心の癒しについて、脳科学の視点から解説します。

心理系やスピスピした内容は苦手!な方にも納得していただけるんじゃ?!(笑)と願って・・・♪

なぜアファメーションだけではうまくいかないのか?

まず前提として私はアファを否定していないし、なんなら好きだし、その効果も実感しています・・・その前提で今日の記事を書いています。

でもですね、

いらっしゃるクライアントさんや周りの人々を見ていて常日頃感じていること、それは皆さん、あまりにもご自分の感情を自覚されていない😭

・・・いや、その状態が当たり前になっているから今さら感じられなくなっている!!ということ。


大げさでなく、『日本・総感情抑圧民族』といってもいいくらい。


もちろん利点もありますよ。

人に迷惑かけてはいけない、自分より他人、そうやって世界から認められる規律正しく安全な日本が出来上がっているわけですから。

話をアファに戻します。

でもね、アファメーションって、気軽に手軽に幸せになれそうだから現実に向き合いたくない人の逃避先みたいになっていることがとても勿体ない・・・

(ああ、言っちゃった……)

と思い、こうして「あなたの感情を大事にして、自己受容しませんか」って発信したり活動しているわけです。

やたら前置きが長くなりましたが💦 さて、やっとお待ちかねの本題です。

アファメーションは「言葉の力」を使う手法ですが、脳は単なる言葉だけではなく「感情」と「経験」に基づいて学習します。

脳には「RAS(網様体賦活系)」というフィルター機能があり、私たちが重要だと感じる情報だけを取り入れる仕組みになっています。

例えば、新しい車を買おうとすると、街中で同じ車種をよく見かけるようになるのはこのためですね。

しかし、アファメーションを唱えているとき、心の奥では「いやいや、そんなわけない」「私は愛されてない」と感じていると、その否定的な感情のほうが強くなり、脳はむしろ「自分は愛されていない」という情報を探し続けてしまうのです。

これが「アファメーションが逆効果になる」理由です。

アファメーションの効果を上げるために

アファメーションの前に取り組んでほしいこと、それは「感情と体感」を伴うプロセスです。

1.自分の本音を認識する

まず、「本当はどう感じているのか?」を素直に認めることが大切です。例えば、「私は愛されている」とアファメーションしても、納得感なくて「いや、愛されていない」と感じるなら、その気持ちを無理に否定せず、「私は愛されていないと感じているんだな」と受け入れます。(これ重要です。ここに気付けたら大きな一歩です。)

2.感情を解放する 

感情を抑え込むと、脳の扁桃体(感情を司る部分)がストレスを感じ続けます。安心できる環境で、「愛されていないと感じている私」に寄り添って、涙が出てきたら泣いてもいいし、どうしてそう感じるのかを思いつくままノートに書き出したりして、感情を表現します。そうすることで脳のストレスが軽減されます。

3.自己受容を深める 

「愛されていないと感じるのは、私のせいじゃない。しょうがなかったんだ。それでも今までよく頑張って来たねヨシヨシヾ(・ω・`)」と認識して受容することが大切です。

なぜなら、私たちの「愛されているかどうか」の感覚は、幼少期の経験や周囲の環境によって大きく左右されるからです。

たとえば、幼い頃に十分な愛情を受け取れなかったり、厳しく育てられたりすると、「私は愛される価値がないのかもしれない」と無意識に思い込んでしまうことがあります。

しかし、それは事実ではなく、単に過去の環境がそう感じさせているだけです。本来、私たちは誰もが愛される価値を持っていて、自分に優しく接することで、その感覚を取り戻すことができます。

4.新しい体験を積む

「愛される感覚」を体験として積み重ねることが、脳に新しい回路を作るカギです・・・というとハードルが高い感じがしますが、ご安心を! 自分で自分を愛するんです!!自分に優しい言葉をかける、自分が選んだ好きな人と過ごす、自分のためにマッサージを受けるなど、自分が「安心感」を伴う経験を意識的に増やしていきます。

別に他人から愛されたいわけじゃないし!アファして豊かになりたいんだよ!!お金が欲しいんだよ!!と画面を閉じようとしたそこのあなた、ちょっと待ったーーーーー!!

ここからが重要です。

「自分を愛する」ことは単に自己肯定感を高めるだけでなく、豊かさや幸せを引き寄せるための準備でもあります。

このプロセスを繰り返すことで、脳は「自分は無条件に愛される存在だ」ということが「あたりまえの状態」だと認識し、実際の行動や思考が変わり、最終的にお金を得るための自然な流れも作り出します。

まとめ

アファメーションがうまくいかないのは、言葉だけでは脳が変化しないからです。

言葉は「感情」とセットにならないと定着しにくいので、脳の変化を持続させるには、「感情を伴う体験」が必要です。

ということをふまえて、アファメーションの効果を上げるには、

💡自分の本音を認める

💡感情を解放する

💡自己受容を深める

💡新しい体験(自分で自分を労わり愛する)を積む

というプロセスが必要です。

これを日常に取り入れることで、アファメーションで「無理に思い込む」のではなく、「自然と変わっていく」感覚を得られるようになります。

もし、もっと深く自分の感情を扱いたいと感じたら、私の【魔法の自己受容レッスン】で、一緒に心の奥の本音に向き合ってみませんか?

医療現場でも高い効果を発揮しているセラピーで、自分の本心がわからなくなっているあなたの重い感情のフタを解放します。

感情解放と自己受容で永続的な安心感に包まれた毎日を過ごせるようになりますよ♪

アファメーション効果倍増!願望実現を加速させるレッスンはこちら

******************************

▼ お試しカウンセリング・お申し込みはこちら
あなたの感情を大切にすることが、ラクに生きる第一歩です。
お話しできるのを楽しみにしています♪

▼ 【公式LINE】にご登録いただいた方は、お試しカウンセリング60分のところ、30分無料延長特典プレゼント! 

ただ今LINEお友だち募集中✨
お問い合わせ・ご予約にも
ご利用いただけます

友だち追加